ヤフオクの落札履歴は120日までしか残らない。他に確認する方法はあるの?

2023年8月22日

ヤフーオークションこと「ヤフオク」。使っていらっしゃる方も多いことでしょう。メルカリなどフリマアプリに対抗して出品手数料が無料になり、使い勝手もかなり良くなりました。

長く使っていると、「前に落札したあの商品、出品してたの誰だったかな」とか、「この商品いくらくらいで落札したんだっけ」など確認したくなることがあります。

普通だったら履歴を確認すればいいと思うのですが、思わぬ落とし穴が待っていました。

スポンサーリンク

ヤフオクの落札履歴は120日まで!

ヤフオクの落札履歴は、web、アプリともに、「マイオク」から「落札分」で確認することができます。以下の画像はアプリ版です。

ヤフオク落札履歴

ここに過去の落札分が表示されるはずのですが、すべての落札履歴が表示されるわけではありません。

ヘルプを確認してみると、以下のような記述がありました。

※ オークション商品の表示期間は終了日から120日間です。
引用:ヤフオク!ヘルプ

うーん…。なんだろうこのルール。いくらなんでも短すぎやしませんかね?

仕方ないので、ほかの方法を探してみることにしました。

120日を過ぎた落札履歴を確認する方法

メールで確認する

オークションに参加すると、登録メールアドレスにメールが届きます。落札した場合は必ず届くと思いますが、届いていない場合はメール設定を確認してください。

そのメールには商品情報や落札金額が記載されていますので、それで確認するのが1番確実でしょう。くれぐれもメールは削除しないことをおすすめします。

かんたん決済の取引履歴

ヤフーのかんたん決済

オークションの代金を「Yahoo!かんたん決済」で支払った場合、1年分までの落札履歴を確認することができます。2018年3月以降、ヤフオクの決済方法はかんたん決済に一本化されました。

Yahoo!かんたん決済サイトから利用明細で確認しましょう。

【終わりに】経費で落としたい場合は特に注意を!

ヤフオクの落札履歴を確認する方法でした。

結局は「ちゃんとメールを保存しておけ」という結論なのですが、うっかり消してしまうこともありますし、なかなか難しいですよね。

個人的な買い物ならともかく、経費で落とせるようなものを購入した場合は、特に厳重に保存しておきましょう。

なぜ落札履歴の保存期間が120日となっているのかは不明ですが、支障がなければもう少し伸ばしてもらいたいものです。

スポンサーリンク