スプラトゥーン初心者が2の試射会に参加してみた

2017年4月18日

3月25日・26日に、Switch用ソフト「スプラトゥーン2」の先行試射会が開催されました。

スプラトゥーン初心者の私を、果たして夢中にさせてくれるのか。ほんの短い時間ですが参加してみましたので、簡単にレポートしてみようと思います。

スポンサーリンク

スプラトゥーンってどんなゲーム?

スプラトゥーンについてあまり知識のない方も多いのではないかと思いますので、簡単に説明しておきます。

スプラトゥーンは、ジャンルとしてはFPSになります。FPSというと銃をもってフィールドを移動し、見つけ次第襲撃するという結構大人向けなゲームの印象があります。血も噴き出しますしね・・・

ただし、任天堂が開発するスプラトゥーンはファミリー向け。プレイヤーが持っているのはインクを塗るための道具で、制限時間内により広い範囲を自チームの色で染めたほうが勝ちという、なんとも平和的なFPSとなっています。ただもちろん、相手を倒す要素もあります。倒された相手は一定時間動けなくなりますので、なるべく相手にやられないよう行動する必要があります。

前作はWiiUソフトで発売され、これまでFPSに触れてこなかった層にも支持され大ヒットとなりました。そして、満を持してSwitchでもリリースされることになったのです。

ペンキを塗って陣取り

先行試射会では、簡単なチュートリアルの後にランダムでマッチングされた4人対4人の計8人のプレイヤーで戦いました。選べるブキ(カタカナ表記なのがポイント)は4種類、ステージは2つのうちランダムで楽しめました。

何試合かプレイしてみて、誰がどう見ても足引っ張りまくりで申し訳なかったのですが、初心者の私でも楽しく遊ぶことができました。それもこれも、インクをより多く塗ったチームの勝ちという単純明快なルールでしょう。もちろん、キル数を競うほかのFPSも単純と言えば単純なのですが、ある程度うまくないと相手を倒すことができず、「やってる感」を得にくいんですよね。

その点、スプラトゥーンは何回やられたかは直接勝敗には関係しませんし、敵を避けながらこそこそとペンキを塗り広げるのも立派な役割となりえます。FPS初心者でもはまってしまった理由が分かる気がしました。

スプラトゥーン2はきっと買う

スプラトゥーン2の先行試射会のレポートでした。前作をプレイした人であればもっと違う感想もあるでしょうが、まったくの初心者ではこんなものということでご理解ください。

それでも、スプラトゥーンの楽しさは十分に味わうことができました。FPSながらファミリー層に受けた理由がよく分かります。これは購入決定ですかね。
[amazonjs asin="B01N5QLLT3″ locale="JP" title="Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー"]

スポンサーリンク