【野球つく!!攻略】コスト制限の仕組みを解説。コストを上げる方法は?【やきゅつく】

2019年7月28日

野球つく!!でオーダーを編成する際に頭を悩ませるのがコスト制限です。いったいどういう仕組みになっているのでしょうか?

スポンサーリンク

コストの仕組みを解説!

野球つく!!では、選手ごとにコストがあります。ほかのソシャゲではレベルが上がるとコストも増えますが、このゲームは違います。
コストは、

  • 所属するリーグのランク
  • 曜日

によってその都度変動します。リーグランクはSS、S、A、B、C、Dとあり、一定条件を満たすと昇格したり、降格したりします。ペナントの順位表示に線が引かれていますので、それを目安にすると良いでしょう。なお、Bランクまでは成績にかかわらず自動的に昇格します。
yakyu-cost (1)
▲上部に表示されているのがコスト

コスト変動一覧

コスト変動スケジュールは以下のとおりです。

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日・土曜日
SSランク 145 146 149 151 153 156
Sランク 145 146 149 151 153 156
Aランク 140 141 143 145 147 150
Bランク 135 136 138 140 142 145
Cランク 135 136 138 140 142 145
Dランク 130 131 132 133 134 135、136

同じリーグにとどまっていた場合、土曜日→日曜日のタイミングでコストが一気に下がり、オーダーがぐちゃぐちゃになっていますので注意しましょう。

コストに関する個人的願望

こんな感じで、ランクが上がるごとにオーダー編成が自由になっていきます。
ただ、S、Aランクの方の多くが感じているのは、

「コスト制限がきつすぎる!」

ではないでしょうか。私のような無課金ユーザーであっても、コストの兼ね合いでほとんど使い道のない高コスト選手があふれています。
せっかく引いたのになんかもったいないのですよね。
yakyu-cost (2)
▲普通にやってても高コスト選手があふれる!

もう少しコスト制限を緩めていただく(5~10でもだいぶ違うと思う)か、使わない高コスト選手になんらかの使い道を与えてほしいなあと願ってやみません。
数回しか使わず退団して野球魂になるのは、あまりにも寂しい!

スポンサーリンク