【マイクラ】旅路の遺跡(トレイル遺跡)の探し方や見つかるアイテムを解説

2023年8月22日

マインクラフトの1.20アップデートで登場した旅路の遺跡(トレイル遺跡)。遺跡内部には奇妙な砂や砂利があり、鍛冶型や陶器の欠片が発見できる可能性があります。

本記事では、旅路の遺跡の探し方や見つかるアイテム、注意点などを解説します。

スポンサーリンク

旅路の遺跡があるバイオーム

  • ジャングル
  • シラカバの原生林
  • マツの原生林
  • タイガの原生林
  • 雪のタイガ
  • タイガ

原生林とは、背の高い木が生えているバイオームです。それ以外では、トウヒがたくさん生えているバイオームが狙い目ですね。

いずれも木がたくさん生えている場所ですので、目を凝らして探して貴重な遺跡を見逃さないようにしましょう。

旅路の遺跡の探し方

旅路の遺跡があるところには、数個のテラコッタブロックが露出しています。

運良く水面だと分かりやすいのですが、多くの場合は森の中にありますので、よく探さないと見つけづらいかもしれません。

旅路の遺跡の内部

表面に出ているテラコッタブロックを下に掘り進めると、遺跡の内部にたどり着きます。10ブロック以上掘る必要がある場合もありますので、途中でやめないようにしましょう。

旅路の遺跡は、泥レンガや石レンガ、テラコッタなどで構成されています。発見時には、砂や砂利、怪しげな砂利などで埋まっています。

旅路の遺跡で見つかるアイテム

旅路の遺跡の怪しげな砂利は、ブラシで磨くと中からアイテムが出現します。

鍛冶型4種や陶器の欠片、音楽ディスク(レリック)、ロウソク、エメラルドなどのアイテムがランダムで出現します。

旅路の遺跡限定の鍛冶型は以下の4種です。

  • 主人風の装飾用鍛冶型
  • 牧者風の装飾用鍛冶型
  • 静寂の装飾用鍛冶型
  • 先駆者風の装飾用鍛冶型

怪しげな砂・砂利は、普通に掘ったり、下のブロックを崩して落としたりすると、パリンという音とともに中のアイテムが失われます。上から順にブラシではき、貴重なアイテムを失わないようにしましょう。

created by Rinker
マイクロソフト
¥3,990 (2023/09/22 14:41:42時点 Amazon調べ-詳細)

スポンサーリンク