【パワプロ2018】パワフェス攻略のコツ。特に初心者が知っておくべきことまとめ!

2024年6月9日

「実況パワフルプロ野球2018」のメインモードのひとつである「パワフェス」。
なかなか勝てなくて諦めてしまっている人もいるかもしれません。
そこでパワフェスで行き詰まっている人に向けて、簡単な攻略記事を書いてみました。

スポンサーリンク

選手を育てよう

パワフェスでは、勝ち上がるごとに条件に応じて1〜3人の選手を獲得することができます。
獲得した選手は、次回挑戦時にランダムで数名が使えるようになります。
初期メンバーはどうしようもなく弱いので、これで勝ち進むのは至難の業です。
しかし獲得選手は、試合ごとに経験値を獲得して強くなります。
獲得選手をしっかり鍛えて、何度もプレイしながら強くなるのが、パワフェス攻略の王道となります。

 

図鑑を埋めよう

スタート時点で選べる選手の数は、たくさんの選手を獲得して図鑑を埋めると多くなります。
実力に自信がない人は、まず図鑑を埋めることに専念しましょう。
チームによっては獲得できる人数に差がありますので、なるべく人数が多いところを狙いましょう。
今までに獲得したことがあるかどうかは、対戦相手選択画面で□を押すと確認できます。

ルーキーのお守りを使おう

ルーキーのお守りを使うと、ゲームの難易度が下がります。
これを使えば選手が集めやすくなりますので、特にためらいがなければ、どんどん使ってください。
基本的に後半に出てくるチームの選手ほど強くなっていますので、これを序盤で手に入れられれば、かなり楽になるでしょう。

そのかわり入手経験値は少なくなりますので、そのあたりは頭に入れておきましょう。

捕球のステータスに注意

打撃面で優秀だとつい使いたくなるのですが、今作では守備力がかなり重要になっています。
例えば1回戦で登場するラグナロク分校の「火野勇太郎」。
彼はパワー、ミート、走力が高いレベルにある選手ですが、捕球Gでエラー持ちということで、フライもゴロもポロポロ落とします。
それでも打撃を優先する考え方もありますが、最初は守備を安定させたほうがいいかなと思います。
逆にラグナロク分校との戦いでは、彼が守るポジションを狙い撃ちすれば楽勝です。

最初は環さんをマネージャーに

マネージャーのいるチームに勝利すると、そのマネージャーを使えるようになります。
ただ序盤は、初期マネージャーの環さんを使いましょう。
仲間にした選手に経験値が多く入り、レベルが上がりやすくなります。
ある程度戦力が整ったところで、他のマネージャーに移行しましょう。

豆知識編

3点差に注意

相手チームに3点差をつけると、その時点で操作を取り上げられてオート進行に移行します。
(一部マネージャーの効果が発動している場合は例外。)
そうなるとたとえ無死満塁だったとしても、追加点なしで終わってしまいがちです。
2点差になったらランナーをため、ホームランや長打で複数得点を狙いましょう。

もっとも、それをやったところで謎失点で追いつかれることも多いのですが。
3点差が選手3人を獲得する条件なのに、途中失点で9回の裏2点リードで渡されたときなんて、怒りを通り越して呆れてしまいます。

初期メンバーの選出方法

トーナメントが始まる前に、何人かの選手とマネージャーを自チームに加えることができます。
ただしそれをやると、その選手が所属するチームは対戦相手として出現しません。
ほかに有力選手がいるチームの場合は、そのあたりも考慮する必要があります。
逆にここで選手数の少ないチームを潰しておけば、後々の戦力補強が楽になります。

それはそうと、初期メンバーの偏りが大きいような気がしませんか?
私の場合、高確率であかつきや帝王実業の選手が出てくるような気がします。

【追記】
初期メンバーに偏りがある問題は、6月中旬のアップデートで修正されました!

スポンサーリンク