【パワプロ2018】パワフェスで改善してほしいところをまとめてみた

2019年8月13日

スポンサーリンク

パワフェスあるある

自分「よっしゃ!初回に先制3ラン!幸先の良い出だしや!」

CPU「3点差ついたから後はオートで進めとくわ」

CPU「7回まで抑えてきたけど、8回に2点取られたわ。」

CPU「後は任せた。ノーアウト1,2塁やけどがんばれ。」

CPU「ついでに言っとくけど、いいピッチャー使い切ってモブしか残っとらんわ、すまんな」

自分「・・・」

次回作も実装されるなら期待したいこと

パワプロ2016から実装されたパワフェスモード。

人気の高いモードで私も好きなのですが、なにかと不満も多いモードでもあります。

次回作(パワプロ2020かな?)に向けて、ここは絶対直せ!というところをまとめました。

選手獲得の方式

パワフェスでは試合後、最大3人までの相手選手を仲間にすることができます。

2018からはルーレットが取り入れられ、

  • ホームランを打った本数
  • 点差
  • 試合後ルーレット
  • 最大人数獲得

で選手獲得の方法が決定されます。

この中で絶対なくすべきだと思うのが、試合後ルーレットです。どんな勝ち方をしようが、獲得人数は結局試合後のルーレットで決定します。

これが出てしまうと、試合へのモチベーションが下がりませんか?良い勝ち方をした後に1人とか引いてしまったら、コントローラーをぶん投げたくなります。

オート進行中の試合展開

パワフェスでは、3点差以上つくとオート操作に切り替わります。

しかしオート操作に切り替わった途端に、レベル10のエース級ピッチャーがボコボコ失点したり。逆にこちらの打線は相手投手をまったく打てなくなったり。

本当に選手の実力を反映しているのかという試合展開になるんですよね。

3点差つける→オート操作で失点→3点差つける→オート操作で失点

このループはもうこりごりです。

切り替わるタイミング

先頭打者は確実に自分の出番が回ってきます。

こちらが投手の立場で、先頭打者をしっかり抑えたとします。

するとオート操作に切り替わるのですが、高確率でその後打たれて、1アウト1塁とかで出番が回ってくることが多い気がします。

これだけならまだしも、うっかり失点してしまった後にオート操作に変わり、おまけのように2,3点失点したり。

しかも下位打線で。

大勝しても喜べないことが

たまにですが、オート進行で大勝してくれることもあります。

それはそれでありがたいのですが、ルーレットでホームラン本数が選手獲得の条件になっていたときは悲惨。

序盤で3点差を、しかもホームラン無しでつけてしまうと、最悪そのまま試合が終わり獲得人数1人なんてことがあります。

実力でホームランが打てないならまだ仕方ないかなと思いますが、出番もないのに条件未達成とされるのは、納得いかない部分ではあります。

投手交代のタイミング

スタミナ十分、しかも打者としての能力もそれほど低くない選手を中継ぎで登板させても、打順が回ってくると平気で交代します。

そして次に出てくるのが弱いモブ投手で、ボコボコ打たれた挙げ句、とんでもないピンチでこちらに操作を渡してきます。

特に選手の少ない序盤では、これやられると本当にきついですよね。

強すぎるモブ投手

各チームには数人、オリジナル選手が所属しています。

それ以外はモブがチームを埋めているのですが、たまにやたらと強いモブ投手が出てきます。

球速150キロオーバーとか、オリジナル選手より普通に強いやつがいるのはどうなんでしょうね?

打者の方は、チームの強さに合わせて適切なレベル設定になっているのですが。

モブが強くて損をすることはありませんが、ちょっと変だなと思うポイントです。

その他いろいろ

  • マネージャーの好感度、星1がやたらと多い気がするのは気のせい?
  • 一度クリアしたら、エンディングはスキップできるようにしてほしい
  • スタミナ切れた投手が140キロ投げるっておかしい(するめ大学の乙女とか)

【終わりに】パワプロ2020でも楽しむために!

パワフェスって本当に面白いモードで、これがあるからこそまだパワプロ2018を続けられていると言っても過言ではありません。

だからこそ理不尽な部分は改善してほしいですし、次回作でそのまま実装するということだけは、なしにしてほしいですね。

あとついでに、アップデートでチーム増やしてくれたら最高です。

スポンサーリンク