【マイクラ】1.20アップデートの追加要素がサプライズ発表!看板の両面書きやトレイル遺跡などを追加!

2023年8月22日

情報公開が終わりすでに正式リリースを待つばかりと思われていた1.20アップデートですが、新たに公開されたJava版のスナップショット(23w12a)において追加要素が発表されました。

アーマートリムの追加やスニッファーの卵の実装など1.20要素の拡張に加え、アメジストやスカルクセンサーなどに関連する追加要素もあります。

なお、名称については正式リリース時に別の日本語名が当てはめられる可能性が高いですので、その点ご了承下さい。

スポンサーリンク

1.20追加要素一覧(スナップショット23w12aで実装)

  • アップデート1.20実験パックのすべての機能と変更点がゲームの一部に
  • アメジストのブロックに振動共鳴の機能が追加
  • Calibrated Sculk Sensorブロックを追加
  • 怪しい砂利の追加、遺跡の追加、新しい土器片の追加
  • 5種類のアーマートリムを追加
  • 看板のカスタマイズオプションが向上
  • スニッファーエッグの追加
  • ピッチャープラントを追加

1.20追加要素詳細解説

アメジストの共鳴振動(バイブレーションレゾナンス)

  • アメジストブロックがスカルクセンサーに隣接して配置されたとき、スカルクセンサーが振動を受けるとアメジストブロックが別の振動として周波数を再放出する。
  • 共鳴振動と呼ばれる現象で、これを使えば振動周波数を長距離移動させることができる。

隣接させて音を立てると、アメジストの音が鳴ることは確認できました。普通のスカルクセンサー、キャリブレイテッドスカルクセンサーともに対応。

目盛り付きスカルクセンサー(キャリブレイテッドスカルクセンサー)

  • 振動を周波数レベルに応じてフィルタリングできる、新しいスカルクセンサー
  • 自然生成されず、スカルクセンサー1個とアメジストの欠片3個でクラフトできる
  • レッドストーン信号の強さを受け取ることができる

アメジストを隣接させることで、受け取ったレッドストーン信号を遠くに飛ばすことができます。例えばこんな感じ。

アメジストがないと、ボタンを押しても反応はありません。

きっと装置系に活かせるのだと思いますが、私には良い使い道が思い浮かびませんでした。

考古学

  • 奇妙な砂利を追加。奇妙な砂と同じ特徴をもつ。
  • 奇妙な砂利は冷たい海にある海底遺跡に追加される。
  • 奇妙な砂は温かい海にある海底遺跡に追加され、スニッファーの卵はここで見つかる。
  • トレイル遺跡が追加され、4つのアーマートリム(鍛冶型)はここで見つかる。
  • 16個の陶器の破片が追加され、合計20個に
  • 陶器の破片は、砂漠の井戸、砂漠の遺跡、冷たい海の海底遺跡、暖かい海の海底遺跡、トレイル遺跡で見つかる。

普通の砂利と奇妙な砂利。ドットが細かいのが奇妙なほうです。壊したときにガラスが割れるような音がします。

海底遺跡とは、海中にある小さめの構造物のこと。ドラウンドがたくさん湧いているアレですね。海底「神殿」とは違いますので注意。

こちらが冷たい海の海底遺跡です。

こちらが暖かい海の海底遺跡です。スニッファーの卵を探すならここ。

トレイル遺跡(旅路の遺跡)はどこにある?

トレイル遺跡は、上部が露出した状態で発見されます。私が見つけた範囲内では、森や水面にテラコッタが見えており、その下を少し掘ったところで遺跡内部に入ることができました。

周りと比べて明らかに異質ではあるものの、森の中だと見つけづらいかもしれません。1000~1500マスに1つくらいあるイメージです。

テラコッタや砂、砂利を除去した内部。砂や砂利は、5個に1個程度は奇妙な砂や砂利の感覚でした。(画像は明るさ補正済み)

アーマートリム(装備の装飾)

  • 新しい装備装飾用の鍛冶型が追加
  • トレイル遺跡(Wayfinder Armor Trim/Raiser Armor Trim/Shaper Armor Trim/Host Armor Trim)
  • 古代都市(Silence Armor Trim)

看板

  • 配置した後も編集することが可能に
  • 両面に文字や色を入れられるように
  • 最初は表のみ、裏は設置した後に編集できる
  • ハニカムを使うとワックスがけされ、文字の編集は不可能に
  • ワックスが塗られているとクリックコマンドが実行可能

ハニカムを使うとエフェクトが出ます。こうなると看板を叩いても文字の編集はできません。

スニッファーの卵

  • 暖かい海の海底遺跡の、奇妙な砂から見つかる
  • スニッファーが繁殖したときにも見つかる
  • コケの上に置くと約10分後に孵化。それ以外のブロックは約20分後に孵化。

ピッチャープラント

  • スニッファーが「ピッチャーポッド」を見つけるように
  • 畑に植えるとピッチャークロップに成長し、5段階の成長がある
  • 完全に成長すると、2ブロックの高さがあるピッチャープラントを収穫できる

ポッドごと畑に植える植物です。大きくなった後には普通に収穫でき、ポッドはどこかに消えます。骨粉も使用可。

その他変更やバグ修正も

今回紹介した要素のほか、いくつかの変更点やバグの修正、技術的な内容も公開されています。気になる方は以下の記事を御覧ください、いつものごとく英語版のみとなります。

Minecraft: Java Edition – Snapshot 23w12a

で、アップデートはいつなの?

先日、1.20の名称が「TRAILS & TALES」と発表されたとき、英語版の告知ではリリースが今年後半になると発表がありました。

日本語版の告知ではなぜか、リリース時期に関する記述が省かれていましたので、知らない方も多いかもしれません。

例年10月に最新アップデート情報を公開する「Minecraft Live」が行われていることを考えると、さすがにその前にはリリースされるのではないでしょうか。

今年後半といいつつも、7月など結構早い時期に来るんじゃないかなと思っています。

時期予想に関しては散々外したのでなんの説得力もありませんが…

今回の発表に「TRAILS」要素が含まれましたので、もしかしたら「TALES」要素もどこかに追加されるんじゃないかと、ちょっとだけ期待しています。

created by Rinker
マイクロソフト
¥4,009 (2024/11/09 18:12:43時点 Amazon調べ-詳細)

スポンサーリンク

マインクラフト

Posted by hiro