Switch「ホロの花札」発売決定。「特装版」は任天堂特製の花札など豪華特典つき

Nintendo Switchソフト「ホロの花札」が、ジェムドロップより2025年7月31日に発売されることが決定しました。ダウンロード版価格は3,850円(税込)で、パッケージ版と特装版も発売されます。

女性Vtuverグループ「ホロライブ」をモチーフにしたオリジナル花札ゲームで、特装版には任天堂特製の花札が付いてきます。

スポンサーリンク

ホロライブ満載の花札ゲーム

4種類のルールで楽しめる

「ホロの花札」では、花札本来のルール「こいこい」「おいちょかぶ」「花あわせ」のほかに、ルール破壊の新ルール「ホロあわせ」を含む全4種類の花札ルールで遊ぶことができます。

ゲーム内で使われる花札は、すべてホロライブメンバーが描かれたオリジナルデザインで、作中にも随所にメンバーが登場します。

引用:nintendo.com

オリジナルルールのホロあわせ

オリジナルルールの「ホロあわせ」は、手持ち札と場の札から決められた役を作り、点数を競い合う花札と基本ルールは同じですが、「ホロあわせ」には、札に描かれたタレントたちを揃えて発動する「ホロ役」が存在します。

また、各タレントが持つ「タレントスキル」を組み合わせることで、相手よりも多くの得点を獲得することができます。

引用:nintendo.com

オンライン対応

「ホロの花札」では、オフラインでCPUと戦ったり、オンラインプレイで友だちや知らない人と遊んだりすることができます。

やりこみモードも

基本の花札のほか、ホロライブのメンバーたちが花札をしながらストーリーが展開される「アドベンチャー」、メンバーとともに作る「手づくり弁当」などのやりこみモードもあります。

「手づくり弁当」では、花札バトルでポイントを集め、ショップで具材を購入します。オンラインで他のユーザーとお弁当を交換することも可能です。

引用:nintendo.com

購入特典

パッケージ版早期購入特典

パッケージ版の早期購入特典として、「花札の遊び方」をホロライブメンバーが解説してくれる冊子「はじめての花札」がついてきます。パッケージ版価格は5,280円(税込)です。

花札の基本ルールとなる「こいこい」の遊び方や、花札の説明、得点計算などの解説が掲載されています。

特装版

「ホロの花札 特装版」には、早期購入特典「はじめての花札」に加え、任天堂製花札など多数のグッズが同梱されています。価格は16,500円(税込)です。

目玉が「任天堂特製花札」です。ホロライブメンバーをモチーフにした実物の特製花札で、札絵には沢山のタレントが描かれています。中にはすでに卒業したメンバーも…

特製ケースは、ホロライブプロダクション初のバーチャルアイドル、ときのそらさんをモデルになっており、任天堂花札「大統領」のデザインがモチーフです。

引用:nintendo.com

終わりに

花札に絞った作品は、最近ではありそうでなかったものですので、それがホロライブとコラボする形で発売されるのはとても興味深いことです。

そして、任天堂の原点とも言える花札が付いた特典も気になるところ。全国のゲーム取扱店や各オンラインショップにてパッケージ版の予約受付が始まっていますので、気になる人はチェックしておくとよいでしょう。

「ホロの花札」公式サイト

Nintendo Switch

Posted by hiro