Nintendo Switch Onlineに「信長の野望」「三國志」などシミュレーションゲーム4作品を追加。2025年3月28日より
「Nintendo Switch Online」に加入すると追加料金無しに遊べる、「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」、「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」、「ゲームボーイ Nintendo Switch Online」。
2025年3月28日より、コーエーテクモゲームスの歴史シミュレーションゲーム4作品が遊べるようになります。
Switch Online追加作品
三國志Ⅳ(コーエーテクモゲームス)
「三國志Ⅳ」は、1994年に発売されたスーパーファミコン用のシミュレーションゲームです。シリーズ4作目。
内政と軍備で国を充実させ、広大な中国大陸の覇者を目指しましょう。登場する武将は400名以上。この作品から、武将によってさまざまな特殊能力を有するようになり、武将ごとの個性を見ながら戦略を組み立てられるようになりました。
SUPER 信長の野望・全国版(コーエーテクモゲームス)
「SUPER 信長の野望・全国版」は、1993年に発売されたスーパーファミコン用のシミュレーションゲームです。シリーズ2作目。
選べる大名が50人以上となり、その中から1人を選んで天下統一を目指します。内政で勢力の収入を増やし、兵を訓練し、合戦で領地を拡大しましょう。内政と軍事のバランスが大切です。
SUPER 信長の野望・武将風雲録(コーエーテクモゲームス)
「SUPER 信長の野望・武将風雲録」は、1991年に発売されたスーパーファミコン用のシミュレーションゲームです。シリーズ4作目。
プレイヤーはひとりの戦国大名として、東北から九州まで全48ヶ国の統一を目指します。「文化と技術」の活用が大きなポイントになっており、茶会で取引を有利に進めたり、新たな技術を合戦で見せつけたりして、天下統一を目指しましょう。
大航海時代Ⅱ(コーエーテクモゲームス)
「大航海時代Ⅱ」は、1994年に発売されたスーパーファミコン用のシミュレーションゲームです。
16世紀初頭のヨーロッパ・大航海時代を舞台に、異なる境遇を持つ6人の中から主人公を選び、全世界の海洋と港を舞台に冒険を繰り広げます。
海賊に戦いを挑むのも、陸で商売をするのも自由ですが、主人公には達成するべき目的があり、それを達成することでストーリーが進行します。
Nintendo Switch Onlineとは
Nintendo Switch Onlineは、Nintendo Switchでオンラインプレイをする際、ほとんどの場合で加入が必要となるサービスです。
ファミコン・スーパーファミコン・ゲームボーイの対応作品が遊び放題になるほか、定期的に実施される遊び放題イベントの「いっせいトライアル」、セーブデータ預かり、スマホ向けアプリのサービスが利用できます。
さらに、追加パックに加入すると、NINTENDO64・ゲームボーイアドバンス・メガドライブの対応作品が遊び放題になるほか、マリオカート8DX・あつまれ動物の森・スプラトゥーン2の有料追加コンテンツが追加料金無しで楽しめるようになります。
詳細は公式サイトでチェックしてください。
Nintendo Switch Online公式サイト(任天堂)