Switch2で「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」を提供。追加パックでプレイ可能
任天堂は、「Nintendo Switch Online + 追加パック」の提供内容に、新たに「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」を追加することを発表しました。Nintendo Switch2限定の提供で、開始日はSwitch2の発売日である2025年6月5日です。
また、サービスの名称を順次、「Nintendo Classics」に切り替えていくことも発表されています。(セガ メガドライブ for Nintendo Switch Onlineはそのまま)
Nintendo Switch Online + 追加パックとは
「Nintendo Switch Online」は、Nintendo Switchでオンラインプレイをするうえでほぼ必須となる有料プランです。ファミコンやスーパーファミコン、ゲームボーイのクラシックタイトルを遊べるサービスなどもセットになっています。
「Nintendo Switch Online + 追加パック」は、追加料金を支払うことで、ニンテンドー64やゲームボーイアドバンス、メガドライブなどのクラシックタイトルを楽しめるほか、「あつまれどうぶつの森」や「マリオカート8DX」などの追加コンテンツも楽しむことができます。
今回はそこに、「ニンテンドー ゲームキューブ」が加わる形となります。なお、「ニンテンドー ゲームキューブ」が追加されるのはSwitch2のみであり、Switchではプレイすることができません。
初回は「ゼルダの伝説 風のタクト」など3作品
「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」の初回タイトルとして発表されているのは、「ゼルダの伝説 風のタクト」「ソウルキャリバー2」「F-ZERO GX」の3タイトルです。
また、今後の追加タイトルとして、「スーパーマリオサンシャイン」「ポケモンXD」「ルイージマンション」などのパッケージ画像も公開されています。
「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」では、オンラインプレイに対応するほか、当時の雰囲気のまま楽しめる画面や機能の再現、操作ボタンのカスタマイズ、どこでもセーブに対応します。
ゲームキューブコントローラー同時発売
「Nintendo Switch Online」加入者特典として、「ニンテンドーゲームキューブコントローラー」も購入可能です。ゲームキューブコントローラーを再現しつつ、CボタンやUSB端子など、Switch2で利用するための機能も搭載されています。
希望小売価格は7980円(税込)。「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」専用のコントローラーにはなりますが、当時を思い出しながらプレイしたい人は購入を検討してみてはいかがでしょうか。
ニンテンドーダイレクト公開映像