高評価建築&パズルゲーム「PRESERVE : 自然の守護者」が日本語対応で5月15日正式リリース。PCに加えSwitchやPSでも

Bitmap Galaxyが開発を手掛ける「PRESERVE : 自然の守護者」が、5月15日に正式リリースされることが発表されました。

アーリーアクセス時点では日本語に対応していませんでしたが、松竹がパブリッシングに付いたことで、日本語対応を行ったうえでの正式リリースとなります。

また、早期アクセス中のPC(Steam)版に加え、Nintendo SwitchやPlayStation、Xboxでもリリースされます。

スポンサーリンク

癒し系。でもやりごたえがある

「PRESERVE : 自然の守護者」は、植物や動物をマップ上に配置しながら、豊かな生態系を築いていく、自然環境をテーマにしたパズルゲームです。

平面的な広がりだけではなく、地形を積み重ねて垂直につながる生息環境を作れるのも本作の大きな特徴です。「大陸」「サバンナ」「海洋」の3つのバイオームに、新たに加わる「ジュラシック」バイオームのそれぞれに豊かな自然を作っていきましょう。

一見シンプルそうでありながら、もともとの地形を与えられたカードを使ってどう変化させていくのかは大きな悩みどころであり、本作に奥深さを生み出している部分と言えます。戦略と運、感覚を頼りにハイスコアを目指しましょう。

そうした頭を悩ます要素もありながらも、美しいビジュアルとサウンドが、プレイヤーの心を癒やしてくれます。個人的には、日本語対応していれば遊びたいなと思っていた作品の1つですので、松竹さんには感謝しています。

「PRESERVE : 自然の守護者」の価格は1,900円(税込)です。

この記事をシェアする

ゲーム全般

Posted by hiro