「ShapeHero Factory」正式リリース。工場自動化×ローグライト×タワーディフェンスの高評価作品がPCやSwitch1・2、PS5で
アソビズムが開発を手掛けた、工場自動化とローグライト、タワーディフェンスを組み合わせたゲーム、「ShapeHero Factory」が正式リリースを迎えました。
9月17日にSteam版がリリース、翌9月18日にはSwitch/Switch2/PS5にてリリースされています。
工場で兵士を作って敵を撃退
「ShapeHero Factory」は、主にPCゲームで人気の高いジャンルを組み合わせた作品です。
プレイヤーはまず、〇△□などの図形をコンベアに流し、組み合わせて兵士を作る工場ラインを構築します。◯と△で人間を作り、それに□を組み合わせて盾兵を作るといった具合です。
生産ラインの構築と兵士の製造は時間が決まっていますので、より効率よく兵士を生産できるラインを、迅速に組み上げる必要があります。
生産フェーズが終わると、次はタワーディフェンスのフェーズに突入。自陣のゲートめがけて突っ込んでくる敵を、生産した兵士で撃退しましょう。
無事勝利すれば次のステージへ。ランダムな報酬として、新たな兵種や施設のアップグレードなどを選択して、戦力を強化していきます。
最深部までクリア、もしくは途中で負けるとゲーム終了。終了時にもらえる強化ポイントを使い、すべてのゲームに適用される能力を解放します。
正式版リリースアップデートも
なお、正式リリースに合わせていくつかの新機能の追加やアップグレードを実施しています。
EXステージやアセンション(難易度)拡張といったやりこみ要素や、像と石板、ショップシステムの追加、その他様々な改善が行われています。
また、コンソール版のリリースに合わせて、Steam版も含めた最適化を実施。これまで重く感じていた部分が快適になっているとのことです。
詳しくは以下の記事から確認してください。