2025~2026年にSwitchで発売される任天堂タイトルラインナップを紹介。Switch2出るけどまだまだ元気

2025年5月28日

※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。

新しい年が始まり、今年はどんなゲームが発売されるのか楽しみにしている人も多いことでしょう。

この記事では、2025年から2026年に任天堂からの発売が発表されているNintendo Switchタイトルをまとめています。

Switch2のタイトルについては、以下の記事をご覧ください。

スポンサーリンク

任天堂のSwitchタイトル発売スケジュール(2025-2026)

発売日 タイトル
2025年1月16日 ドンキーコング リターンズHD
2025年3月20日 ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション
2025年6月5日 Nintendo Switch2
2025年10月16日 ポケモンレジェンズZ-A
2025年 メトロイドプライ4 ビヨンド
2026年 トモダチコレクション わくわく生活
2026年 リズム天国 ミラクルスターズ

2025~2026年の展望と考察

一部タイトルがSwitch1と2で併売に

後継機種であるNintendo Switch2は、2025年6月5日に発売されます。大方の予想より早めのうれしいサプライズとなりました。

「マリオカート ワールド」がローンチタイトルになるほか、「ドンキーコング バナンザ」や「カービィのエアライダー」も発表されています。

また、すでにSwitchでの発売が発表されていた「ポケモンレジェンズZ-A」と「メトロイドプライ4 ビヨンド」について、「Nintendo Switch2 edition」も発売されることが明らかになっています。

Switch2版では、グラフィックの強化やフレームレートの安定などが期待されるほか、「メトロイドプライ4 ビヨンド」ではJoy-Con2のマウス機能を使った操作も可能になります。詳細は今後明らかになるでしょう。

なお、「トモダチコレクション わくわく生活」と「リズム天国 ミラクルスターズ」については、「Nintendo Switch2 edition」が出るかどうかは不明です。どちらも、そこまでスペックに依存するタイプのゲームではないように思うのですが、果たしてどうでしょうか。


引用:youtube.com

Switchでもまだまだ遊べるラインナップが公開

注目がSwitch2に集まる中で、サプライズ的に放送された2025年3月27日のニンダイでは、いずれもファンから熱い要望が寄せられていた「トモダチコレクション わくわく生活」「リズム天国 ミラクルスターズ」の発売が発表されました。

いずれも長く続編が途絶えていたシリーズの完全新作だけに、ファンにとってはうれしいサプライズになったことでしょう。「ポケモンレジェンズZ-A」や「メトロイドプライム4ビヨンド」の最新映像も公開されました。

「ドラクエⅠ&Ⅱ」や「みんなのGOLF WORLD」などソフトメーカー作品も含め、Switchでもまだまだ遊べるぞということをアピールするかのようなニンダイとなりました。

Switch2の発売に関しては、発売時点では希望する全員の手元に届くわけではありません。もちろん、すべての人が発売日に購入するわけではなく、誕生日やクリスマス、お年玉といったタイミングで購入する人もいるでしょう。

広く行き渡るのには時間がかかることが予想されますので、1~2年はSwitchでも十分に遊べるだけのラインナップを整えていくという流れになるのではないでしょうか。

この記事をシェアする