ゲーム2022年ヒット作予想。強すぎる任天堂のラインナップに立ち向かうのは?

2022年は昨年と比べても大作のリリースが多く予定されています。巷では任天堂が本気すぎると話題になっていますが、日本国内で大ヒットが予想される作品を私なりに予想しました。

どうしてもSwitch作品が多くなりますが、ハードの普及状況や日本でヒットしやすい作品の性質を考慮すると止む得ないかなという感じですのでご了承ください。

【2022年1月16日】表示不具合と追記修正のため再アップします。

スポンサーリンク

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド続編(任天堂)

発売予定:2022年
対応機種:Nintendo Switch

Switchのローンチタイトルとして発売された前作は、圧倒的なオープンワールドの演出と、ゼルダらしい「ほどよい高難易度」を両立させ、ゲーム史上に残る高い評価を受けました。私的には、祠のパズルがとにかく楽しかった。

続編について詳細は明らかになっていないものの、空がキーワードであることを示唆する映像が公開されています。前作もパラセールを使っての空の移動は可能でしたが、より自由に飛べるようになるのでしょうか。

スプラトゥーン3(任天堂)

発売予定:2022年
対応機種:Nintendo Switch

FPSに新たな風を吹き込んだスプラトゥーンも3作目。インクの入ったブキで撃ち合うこと、勝敗はインクを塗った範囲で決まること、ポップでカラフルな雰囲気などの要素を取り入れ、これまでFPSに馴染みのなかったプレイヤーを取り込みました。

新たな舞台となる「バンカラ街」は混沌の街。4対4で争う「ナワバリバトル」はここでも健在です。新たなステージやスペシャルウエポンの存在も確認されており、どのような進化を遂げるのか楽しみです。

ポケットモンスターレジェンズ アルセウス(任天堂)

発売日:2022年1月28日
対応機種:Nintendo Switch

これまでのポケモン勝負といえば、1対1のコマンドバトル。それが本作では、ポケモンの素早さと技の種類によって、攻撃順や回数が変わってきます。

他にも、シチュエーションによりわざを使い分けられる「早業」「力業」、トレーナー自身のアクションも要求される「キング」「クイーン」など、新要素が盛りだくさん。

ストーリー的にも、シンオウ地方の昔の姿である「ヒスイ地方」が舞台となるなど見どころが多く、ポケモンシリーズの新たな挑戦として高い注目を集めています。

星のカービィ ディスカバリー(任天堂)

発売日:2022年3月25日
対応機種:Nintendo Switch

シリーズとして初となる3Dマップを採用する本作。文明と自然が融合した未知の「新世界」で、カービィの新しい冒険が始まります。おなじみの飛行やコピー能力が3Dでどうなるのか楽しみです。

春発売ということで、そろそろ新情報が出るはずです。そういえば、カービィシリーズが春に発売されるパターンが多いのって、開発がハルだからなのでしょうか。

ベヨネッタ3(任天堂)

発売予定:2022年
対応機種:Nintendo Switch

美しき魔女が主人公のアクションゲーム。時の流れをコントロールしたり、多彩な武器によるコンボなどスタイリッシュなアクションが人気のシリーズです。本作は魔獣の召喚も可能になります。

2017年に第一報が届けられて以降、ようやくの発売時期の決定となりました。

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン(スクウェア・エニックス)

発売日:2022年夏
対応機種:Switch/PS5/PCなど

オリジナル版「ドラゴンクエストX」は、月額課金制のMMORPG作品です。ドラクエに新しい楽しみ方をもたらしましたが、「オンラインならやらん」というファンが(私も含め)一定数いたのも事実です。

「オフライン版」は、ネット接続を必要としないソロプレイ。バトル方式もターン制になるなど、従来のシリーズ作に近いものが採用されています。フィールド表示のキャラクター等はデフォルメ化。

ストーリーはオンライン版のVer.1にあたり、Ver.2は追加DLCで配信されます。おそらくそれ以降のストーリーもオフライン化していくのでしょう。発売予定が2月から夏に移動してしまいましたが、ドラクエファンなら慣れっこでしょう。

エルデンリング(バンダイナムコエンターテインメント)

発売日:2022年2月25日
対応機種:PS5/XboxX/PCなど

フロム・ソフトウェア開発、「ゲーム・オブ・スローンズ」原作者参加の期待作。広大なオープンワールドをどう描くかに注目が集まります。ネットワークテストでの評判は上々。フロム・ソフトウェアらしいダークファンタジーかつ高難易度、探索しがいのあるゲーム性は健在とのことです。

次世代機およびPC版は、4K・60fps・レイトレーシングに対応します。日本ではPS5が不足しているばかりか、PS5ソフトのヒット作不足も深刻ですが、国内初のヒット作となるでしょうか。

ソニックフロンティア(セガ)

発売予定:2022年冬
対応機種:PS5/Switch/XboxX/PC

あのハイスピードアクションがついにオープンワールド化。美しいフィールドを自由に駆け回るソニックの画は今から楽しみです。続報に期待。

個人的期待作

続いては、ヒットするかは確信が持てないものの、個人的に注目しているコンソールゲームを紹介します。

パワプロ2022(KONAMI)

発売時期:2022年4月21日
対応機種:Switch/PS4

シナリオに沿って選手を育成する「サクセス」は大幅なテコ入れがなされます。過去シリーズの人気キャラクターが多数登場するシナリオのほか、主将を引き継ぎながらずっとプレイできるニュースタイルなシナリオも登場します。

それ以外では、おなじみのモードは続投しつつ、「パワパーク」というオリジナル選手を使って遊ぶ新モードが登場します。各モードでどんな変化がもたらされるのか期待しましょう。

信長の野望新生(コーエーテクモゲームス)

発売予定:2022年Early
対応機種:不明

スマホ対応の弊害もあって発売時点の評判は散々だった前作「大志」。巻き返しを図るべく、好評だった「創造」のプロデューサーが復活しました。

配下武将がAIで動くなどの新機軸を打ち出しているだけに、その変化に注目が集まります。そしてできることならば、「パワーアップキット待ち」の慣例は打ち破ってほしいものです。

ドラゴンボールブレイカーズ(バンダイナムコエンターテインメント)

発売予定:2022年
対応機種:PS4/Switch/Xbox One/PC(STEAM)

ドラゴンボールの非対称オンラインアクションゲーム。プレイヤーは一般人(サバイバー)と、セルなどの強敵(レイダー)に分かれ、エリアからの脱出もしくは阻止を目指して戦います。

孫悟空やピッコロといった超戦士が直接登場しないのは、ドラゴンボール作品では異例。サバイバーが変身して超戦士の力を借りるという形になっています。

【最後に】多くのヒット作に恵まれる年に?

現時点で2022年発売が予想されている作品の中からヒット作を予想しました。今回挙げたゲームはぜひ良作であってほしいですし、これら以外にも多くの作品が話題になってほしいと思います。

2022年もまだ1月。今年のうちに発表・発売まで進む作品もあるでしょうから、それにも期待したいところです。

余談ですが、国内販売でも最初からPCに対応しているケースが増えてきました。PCゲーマーとしては喜ばしいことです。

スポンサーリンク