【マイクラ】1.20アプデで桜バイオーム追加!ピンクの木材がかわいすぎる

2023年2月16日

マインクラフトに実装が予定されている1.20アップデート。その最後の内容として、桜バイオームが発表されました。

本記事では、公式発表とスナップショット版の内容を交えて紹介します。なお、これらの内容は正式実装までに調整される可能性があります。

桜の木材やドアももちろんあり

桜バイオームでは、多くの桜の木が咲いています。この感じで咲く花は今までになかったので新しいですね。ここでは、豚、羊、ハチがスポーンするようです。

引用:CHERRY BLOSSOM BIOME COMING TO MINECRAFT 1.20
桜の木は、もちろん建築資材としても利用可能ですし、苗木も存在しますので好きな場所で育てることができます。ピンクの木材やドアは、かなりインパクトがありますね。


引用:CHERRY BLOSSOM BIOME COMING TO MINECRAFT 1.20

見つかる位置としては、山岳バイオームのうち草地(Meadow)のような場所で見つかるとのこと。コマンドでは「cherry_grove」に分類されていました。

一般的な建築素材のほか、「Pink Petals」というブロックも追加されます。桜の花びらですね。ロウソクなどと同様、1マス内に1~4個まで設置可能です。

正式リリースは3月半ば以降か

これで1.20アップデートの内容が出揃いました。正式リリースが早くても3月後半という私の読みは間違っていなさそうです。