改めて確認したいゲーム動画・配信ガイドライン。ルールを守って楽しい動画配信をこころがけよう

2023年8月22日

※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。

先日、ガイドラインに反する動画投稿を行った容疑で動画配信者が逮捕されるという事案があり大きな話題となりました。ガイドライン違反による逮捕は日本で初めてとのことです。

ガイドライン違反でゲーム実況者を逮捕。『シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん』のエンディングを含むプレイ動画を配信、ファストアニメアップなど「極めて悪質な事例」(ファミ通.com)

この事件の場合、別に著作権違反の映像(いわゆるファストコンテンツ)をアップロードしていたことも報道されていますが、それでもゲーム配信に関連した逮捕者が出たというのは重要なことです。

とはいえ、実際はガイドラインに違反していると見られる動画投稿は少なからずあります。本記事では、任天堂のガイドラインを中心にどんな動画投稿がアウトなのか、いくつかの事例とともに見ていきます。

スポンサーリンク

配信ガイドラインとは?

YoutubeやTwitchなどによるゲーム実況配信が一般的になったことを受け、ゲーム会社の多くは配信に関するガイドラインを公開するようになりました。

会社単位で公開している場合もあれば、タイトルごとに公開している場合もありますので、動画配信を予定している人はまず読んでおく必要があります。

一般的なルールのほか、特にストーリー性の強い作品に関しては動画配信自体を禁止にしている場合があり、今回逮捕された人もそれに該当したとされています。

任天堂のガイドラインから見るアウトな動画投稿の事例

ここからは、任天堂のガイドラインを参考に、Youtubeでたまに見るけど実はガイドライン違反だよという動画の事例を紹介します。

以下の事例以外にもガイドライン違反となるケースはありますので、事前にガイドライン本文を確認するようにしてください。

指定プラットフォーム以外での収益化

任天堂のゲームを収益化することは認められていますが、指定されたプラットフォーム以外での収益化は認められていません。執筆時点では以下のプラットフォームに限定されます。

Facebookの「Facebook Game Streamer」および「Facebook Level Up Program」

ニコニコ動画/生放送の「クリエイター奨励プログラム」および「ニコニコチャンネル」

OPENREC.tvの「OPENREC Creators Program」

Twitchの「Twitchアフィリエイトプログラム」および「Twitchパートナープログラム」

Twitterの「Amplify Publisher Program」

YouTubeの「YouTubeパートナープログラム」

TwitCasting の「ツイキャス・マネタイズ」内の「ライブ収益」(2019/4/1追加)

Mirrativの「ギフト」(2019/4/1追加)

Mildomの「ライブ収益」(2023/3/1追加)

ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン

発売前の作品を投稿(公式情報を除く)

お客様は、正式な発売日またはサービス開始日を迎えた任天堂のゲーム著作物を、投稿に利用することができます。正式な発売日またはサービス開始日を迎えていないものに関しては、任天堂が公式に公開した任天堂のゲーム著作物のみを投稿に利用することができます。
ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン

発売前になんらかの方法でゲームを入手し、それを投稿することはガイドラインで禁止されています。

不正入手はもちろんアウトですが、配送の関係で発売日前に届いちゃうこともありますので、そういった場合は注意が必要です。

創作性がない動画

任天堂は、Nintendo Switchのキャプチャーボタン等の機能を利用する場合を除いて、お客様ご自身の創作性やコメントが含まれた動画や静止画が投稿されることを期待しております。お客様の創作性やコメントが含まれない投稿や任天堂のゲーム著作物のコピーに過ぎない投稿はご遠慮ください。
ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン

動画投稿や生配信をする際には、投稿者のコメントや字幕、あるいは編集といった加工が必要であるとの内容です。

具体的に明記されているわけではないものの、

  • ムービーシーンをつなぎあわせただけ
  • BGMをとりだしただけ
  • 声や字幕を入れていない

といった動画はガイドライン違反とみなされる可能性があります。

編集が下手とかそういう理由で違反になるわけではありませんので安心してください。

なお、Switch本体のキャプチャー機能を使った投稿であれば、創作性は問われません。

チートを行ったり紹介したりする動画

Q11:「違法または不適切な投稿や公序良俗に反する投稿」には、どのようなものが含まれますか。

A11.「違法または不適切な投稿や公序良俗に反する投稿」には、以下のものを含みますが、これらに限定されません。

(途中省略)

チート、クラッキング、不正アクセス、技術的制限手段の回避、不正な改造またはこれらを可能にする物、ツールもしくはサービス

ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン

自身がチート行為を行っていなかったとしても、それを紹介して拡散するような内容だった場合、ガイドライン違反とみなされる可能性が高いでしょう。

ここで問題となるのがチートの定義について。一般的には、「制作者が意図しない挙動で使用者が有利になるもの」という意味を持ち、バグ技もこれに含まれるとされます。

例えばアイテムの無限増殖技のようなバグ技は、ゲームバランスを大きく破壊するものであると考えると、チートの一種としてガイドライン違反とみなされる可能性もあるでしょう。

マインクラフトのようにバグにかなり寛容な作品もありますが、それは特殊な例です。

まとめ

今回は任天堂のガイドラインを基準に見てきましたが、他社のガイドラインでも大きな違いがあるわけではありません。

任天堂は比較的寛容なガイドラインとなっていますが、ストーリーやムービーシーンを中心にネタバレを厳しく制限している会社もありますので、十分な注意が必要です。

あくまで著作物を利用させてもらっているという感謝の気持ちをもって、動画投稿や配信活動を行いましょう。

created by Rinker
マイクロソフト
¥17,880 (2024/12/11 11:38:26時点 Amazon調べ-詳細)

ゲーム全般

Posted by hiro