2025~2026年にSwitch2で発売される任天堂タイトル一覧と考察

2025年9月13日

※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。

2025年6月5日に発売されたNintendo Switch2では、ローンチタイトルとなる「マリオカート ワールド」を始め、さまざまな任天堂タイトルが発売、または今後発売が予定されています。。

この記事では、2025年から2026年に、Switch2専用タイトル、およびSwitchからのアップグレードタイトルとして発売される任天堂作品をまとめています。

スポンサーリンク

Switch2の予約や主な特徴など

Switch2に関する情報はこちらにまとめています。

任天堂タイトル一覧

新規タイトル(Switch2専用)

発売日 タイトル
2025年6月5日 マリオカート ワールド
2025年6月5日 Nintendo Switch2のひみつ展
2025年7月17日 ドンキーコング バナンザ
2025年8月14日 Drag x Drive
2025年11月20日 カービィのエアライダー
2026年2月 マリオテニスフィーバー
2026年春 ヨッシーとフカシギの図鑑
2026年春 ぽこ あ ポケモン
2026年 ファイアーエムブレム万紫千光
未定 スプラトゥーン レイダース

このほか、コーエーテクモゲームスから「ゼルダ無双 封印戦記」が2025年11月6日に発売されることも発表されています。

アップグレード対応タイトル

Switchで発売されたいくつかの作品は、「Nintendo Switch 2 Edition」として、Switch2の性能を活かしたグラフィックの強化や新たな要素の追加などが行われて発売されます。

単体での発売のほか、Switch版を所有している人は、「アップグレードパス」の購入、またはゼルダの伝説2作品に関しては「Nintendo Switch Online + 追加パック」の加入でも遊べるようになります。

発売日 タイトル
6月5日 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
6月5日 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
7月24日 スーパーマリオパーティ ジャンボリー
8月28日 星のカービィ ディスカバリー
10月16日 ポケモンレジェンズZ-A
12月4日 メトロイドプライム4
2026年春 スーパーマリオワンダー・みんなでリンリンパーク

「ポケモンレジェンズZ-A」「メトロイドプライム4」は、今後発売予定の新作です。Switch2が入手できるまではSwitch版で遊び、その後アップグレードパスを購入して移行するといった遊び方も可能です。

Switch作品はこちら

「トモダチコレクション わくわく生活」など、Switch用ソフトとして発売が予定されている作品は、以下の記事でまとめています。

感想と考察

ローンチタイトルは適任のマリオカートに

Switch2の注目のローンチタイトルは、事前にちら見せで公開されていた「マリオカート ワールド」、およびSwitch2の機能を紹介する「Nintendo Switch2のひみつ展」となりました。

前作「マリオカート8DX」は、Switchで最も売れたタイトル(6,735万本)ですし、発売から時間が経ってもじわじわ売れ続けるマリオカートシリーズの特性を考えると、ローンチタイトルとしてはこれ以上ない作品と言えます。

早い時期に発売された「マリオカート ワールド」「ドンキーコング バナンザ」ともに、Switch2のスペックを活かした自由度の高い遊び方が話題になりましたので、Switch2がどういうゲーム機であるかを示す役割は十分に果たしたと言えそうです。

また、「カービィのエアライダー」にも注目が集まります。2003年発売の「カービィのエアライド」以来22年ぶりの新作であり、「星のカービィ 鏡の大迷宮」(2004)以降は星のカービィシリーズの開発から離れていた生みの親、桜井政博氏がディレクターとして携わっていることが明らかになりました。


Switchからの移行が着々と進む

新規タイトルに加え、記録的な売上を達成したSwitchの資産を活かすことも忘れてはいません。

複数のSwitchタイトルでアップグレードを行い、単にSwitch2に対応させて遊びやすくなるにとどまらず、新要素も追加して事実上のリメイクとして発売される例も増えてきました。

また、先にSwitchソフトとして発表されていた「ポケモンレジェンズZ-A」「メトロイドプライム4」に関しては、Switch2版が発売されることも明らかにされました。


引用:nintendo.com

Switch2専用タイトルが増加傾向に

SwitchとSwitch2の両方で発売するタイトルもある一方、2025年9月のNintendo Directでは、「ぽこ あ ポケモン」「ファイアーエムブレム万紫千光」など、Switch2専用となるタイトルが相次いで発表されました。

マイニンテンドーストアでの販売方式が招待販売に切り替わったり、ゲーム取扱店の店頭に並ぶケースも増えてきたりするなど、Switch2は徐々に手に入りやすくなりつつあります。

2025年夏以降は、さらなる看板タイトルが発売される可能性が高いでしょうから、買いたいときに買える状況が早く訪れることを期待します。

この記事をシェアする