「バーチャルボーイ Nintendo Classics」が専用機器とともに登場。2026年2月17日
※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。
任天堂は、2025年9月12日に放送した「Nintendo Direct(ニンダイ)」において、「Nintendo Switch Online +追加パック」に、「バーチャルボーイ Nintendo Classics」を追加することを発表しました。
配信は2026年2月17日です。プレイには、専用ハードが必要となります。
あのハードがまさかの復活
赤いフォルムに赤い線
バーチャルボーイは、1995年に任天堂から発売されたハードです。スタンドに支えられたゴーグル型のディスプレイを覗き、コントローラーを操作してゲームを楽しみます。ゲーム画面が奥行きのある赤い線で描かれていたのが特徴的でした。
数々のゲーム機をヒットさせてきた任天堂の中では、やや存在感が薄い商品ではありましたが、同時期に発売されたPlayStationやセガサターンとは異なり、スペック競争に一線を引く任天堂の姿勢があらわれたものといった見方もあります。
専用機器も当時を彷彿
「バーチャルボーイ Nintendo Classics」で遊ぶには、当時のバーチャルボーイを模した専用ハードに、Nintendo Switch/Switch2を差し込んでプレイします。価格は9,980円(税込)
手軽に遊べるペーパーモデルも用意。価格は2,980円(税込)です。いずれも購入はNintendo Switch Online加入者限定で、マイニンテンドーストアにて予約が始まっています。
対応ソフトとして、「マリオズテニス」「ギャラクティックピンボール」「テレロボクサー」など15タイトルが順次配信されます。
引用:nintendo.com
バーチャルボーイ Nintendo Classics [Nintendo Direct 2025.9.12]