ヤフオクの「注目のオークション」ってなに?正しい知識をもって賢く利用しよう!
ヤフオクは便利でよく使うのですが、中にはちょっと紛らわしい表示もあります。それが「注目のオークション」です。
勘違いしがちな注目オークションについて、どんな仕組みなのか解説します。
注目オークションとは?
例えば「PS4」で検索してみると、こんな感じで表示されます。
一部の出品物が「注目のオークション」としてページ上部に掲載され、さらに黄色く表示されひときわ存在感を示しています。
注目度にはランキングもついており、「PVの多い順なのかな?」と思ってしまいがちなのですが、実はそうではありません。
注目オークションも金次第
注目の商品に選ばれるのは、PVの多さでも、入札件数の多さでもありません。「有料のオプションを利用している」商品です。
ヤフオクでは出品の際に、自分の出品物を注目されるための有料オプションを設定することができます。
オプション料金は1出品・1日あたり21.60円以上と定められています。そしてオプション料を多く支払うほど、注目のオークションの上位に反映される仕組みになっています。
つまり注目のオークションとは、「ユーザーが注目している」のではなくて、「オプション料たくさん払ってもらってるから注目してね」ということなのですね。
冒頭に紹介した例で言うと、「PS4」と検索する人のほとんどが求めているのは、PS4本体の出品情報でしょう。
それなのに訳の分からない情報商材が注目のオークションに入っているのは、そのような理由があるからです。
この仕組みを知らないと、「注目されているからいい商品だな」と勘違いしてしまいますよね。
ほかにもたくさんのオプション
注目のオークションの他にも、ヤフオクにはさまざまな有料オプションが用意されています。
- あなたへのおすすめコレクション
- 太字テキスト
- 背景色の変更
- 目立ちアイコン
- 贈答品アイコン
など、「普通の出品物と違う表示だな」という出品物は、こういった有料オプションを利用しているのです。
ですので「優れた出品物を示している」わけではないことを、利用者のみなさんは理解しておく必要があります。
おすすめ順表示にも有料オプションの影響が
ヤフオクで商品を並べ替える時に、「入札件数」「残り時間」などのほかに、「おすすめ順」というものがあります。
このおすすめ順にはヤフオク独自のアルゴリズムが利用されており、
参照:ヤフオク!ヘルプ
となっています。純粋にユーザーの好みを分析したものではなく、出品者がたくさんお金を払えば入ってくる仕組みなのですね。
ビジネスだから仕方ないけれど
有料オプションを付けてその出品物を優遇するというのは、ヤフオクがビジネスとして運営されている以上やむを得ないことではあります。
ただ広告表示のあり方はネット社会、もっと言えばテレビが中心だった時代からある問題で、現在では「広告であることが見る人にわかるようにするべき」との考え方が主流になっています。
インスタグラムなんかで、そこそこのモデルや芸能人ががサプリや美容グッズなんかを紹介していますが、あんなのほぼ100%お金もらってるか、商品提供受けてますからね。
もうテンプレになりすぎて、宣伝だと明記しなくても宣伝だとみんな分かってしまってますけど。テレビでも明らかに、特定の物に対して特別な取り上げ方をする事例は少なくありません。
ヤフオクの話に戻すと、有料オプションの仕組みを分かっている人であればいいのですが、その画面において広告だと明記されているわけではないので、勘違いしてしまう人もいるでしょう。
本来であればもう少し、分かりやすく表示してくれたほうがいいんでしょうけどね。
日本の場合、消費者保護の仕組みは非常にゆるいので、とりあえずは消費者が賢くなっていくしかないんだと思います。
【終わりに】最後に信じるのは自分
ヤフオクの注目オークションとはなんなのかという話でした。
結局いい出品物を見極めるには、その品物に対する確かな知識と、写真や解説文をよく確認することです。
写真や解説に偽りがあった場合は返金申請ができますから、そこはある程度安心感があります。
確かな目をもってヤフオクを楽しみましょう。