ソシャゲの事前登録者数=注目度ではない。数字が当てにならない簡単な理由を解説
ソーシャルゲームのリリース時に、「事前登録者数が○万人を突破!」なんてウリ文句を見る ...
2019年の個人的ゲームニュース。PCの偉大さを感じた一年でした。
これを書いているのは2019年12月31日。つまり2019年最後のブログ記事となりま ...
【迷惑メール】「SAIZON CARD Netアンサー」をかたるメールに注意。安易にURLをタップしてはいけません!
セゾンカードの会員サービスである「Netアンサー」をかたる迷惑メールが確認されていま ...
【パワプロ2018】名将甲子園のオンラインモードが終了へ。そのスケジュールが意味深でパワプロ2020の販売時期が夏になる可能性も【パワプロ2019】
「実況パワフルプロ野球2018」の2019年度版アップデートに伴い実装された「名将甲 ...
ドラクエ12がアクションRPGになるのではと話題になったスタッフ募集、ダイの大冒険のゲーム化作品のものだった可能性を提唱したい。
スクウェア・エニックスは、2019年12月21日に開催された「ジャンプフェスタ202 ...
2019年のゲームニュース総まとめ。ゲームの未来は次世代機かストリーミングか。オートチェスやディスガイアも
2019年もさまざまなニュースがゲームファンを賑わせました。
大小さまざ ...
【ポケモンソードシールド】過去最高にシンプルな育成システムはおそらく、ポケモンをさらに愛される存在にするため【プレイレビュー】
2019年11月15日に発売され、Nintendo Switchのソフト史上最高の初 ...
【ポケモンソードシールド】同じポケモンとたくさん戦えば色違い率アップ!海外公式サイトが具体的な数値を公表
「ポケットモンスター ソード・シールド」でワイルドエリアをウロウロしていると、気にな ...
「ソシャゲ離れ」の原因はシステムへの飽き?2019年のスマホゲームの動向から国内大手ソシャゲメーカー低迷の理由を考える
「マネーポスト」に掲載された記事をきっかけに、「ソシャゲ離れ」というワードがSNSを ...
【オートノーツ】プログラミングゲームだけど、そういうの関係なしに楽しい拠点づくりゲーム【Autonauts】
2019年にPC(Steam)版がリリースされ、2022年8月18日にNitendo ...